こんにちは!
皆さんご存じでしたか「電子図書館」。
何と図書館に行かないで本が借りられるのです。
ビューアーで読んで返却する。
どのように利用するのでしょうか?
2022年1月20日に地元の銚子公正図書館にて「電子図書館」がスタートしましたので試してみました。
図書館のホームページから利用方法を解説します。また使ってみた感想も書きました。
参考になれば嬉しいです。(主にパソコン画面です)
*数ページにわたり長い文章です。時間のある時に読んでいただけると嬉しいです。
【注意】銚子市電子図書館を利用できる人は、銚子市内在住・在勤・在学で図書カードを持っている人に限られますので、その点をご理解の上記事を読んでいただくようお願いします。
「銚子市電子図書館」を利用してみました。
図書館に行かないでパソコン・タブレット・スマホで読書が出来る。
開館時の書籍数は9541冊。利用料は無料。
新しいシステムは利用した方がいいので早速試してみました。
*銚子市役所のHPから注目情報欄をみると、銚子市電子図書館は一番上にありました。
銚子市電子図書館をクリック。
電子図書館のホームページになります。
左上にIDとパスワード入力欄がありました。(パソコン画面です)
右に「ご利用ガイド」(屛風ヶ浦の写真の部分)がありましたので早速チェックしました。
【ご利用ガイド】
まず「当電子図書館では、図書館で収集・集積しているさまざまなデジタル化資料を検索・閲覧できるサービスをご利用いただけます。インターネットを通じて様々なデバイス上で電子書籍の貸出、予約を行うことができます。」と案内が書かれていました。
その下には様々な疑問に答えてくれる項目が並んでいます。
上から
「目的別ご利用ガイド」
「利用案内」
「動作環境」
「資料を借りる」
「資料を読む」
「貸出期間を延長する」
「資料を返す」
「資料を予約する」
「利用状況を確認する」
「電子ビューワ(リフローコンテンツ用)の使い方」
「電子ビューワ(フィックスコンテンツ用)の使い方」
「リッチ系コンテンツの使い方」
「海外コンテンツの使い方」
「よくあるご質問」です。
貸出条件をチェック
【利用できる人】
銚子市内在住・在勤・在学で図書カードを持っている人
*市外在住で、市内在勤・在学の方は再度、確認手続きが必要となります。
さて銚子市電子図書館を利用するには「銚子市図書館の利用カード」が必要なので、カードを作るための登録方法や電子図書館の貸し出し冊数などをまとめました。
【図書館利用カードの登録方法】
銚子市公正図書館へ本人確認書類などを持参してください。
*運転免許証など。在勤・在学の人は勤務先や学校名が確認できるもの
【電子図書館の利用可能冊数と期間です】
貸出冊数:2冊まで
貸出期間:14日間
予約冊数:2冊まで
取置期間:7日間
期限がきたら自動返却されます。
*銚子市公正図書館発、銚子市広報紙への記事より引用しました。
利用案内「動作環境」などをチェック。
「動作環境」についてはWindows・Mac・AndroidなどOSも色々なので、持っているデバイスについて不安な方は、ログイン前にHPにて確認した方がいいと思います。
*ご利用ガイド内の
「資料を借りる」
「資料を読む」
「貸出期間を延長する」
「資料を返す」
「資料を予約する」
「利用状況を確認する」
などビューワの操作をざっと一通り読んでみました。
*次ページは、ログイン画面です。