- 2021年2月22日
- 2021年2月23日
那珂湊おさかな市場-ひたちなか市サザコーヒー本店-街歩き-海鮮とコーヒーに満足
2020年12月初めて“那珂湊”に行きました。美味しい魚を食べました、予想以上でした。また「サザコーヒー本店」は落ち着いた大人の雰囲気でした。コーヒーも美味しかった。*季節外れのリポートでスイマセン。 […]
2020年12月初めて“那珂湊”に行きました。美味しい魚を食べました、予想以上でした。また「サザコーヒー本店」は落ち着いた大人の雰囲気でした。コーヒーも美味しかった。*季節外れのリポートでスイマセン。 […]
ここからは「彰義隊」の美加保丸事件後の歴史について書いています。旧幕府軍の艦隊と新政府の艦隊の動きを入れながら「彰義隊」「旧幕軍」の歴史を断片的ではありますが抜き出してみました。(艦隊の動きとして艦隊 […]
「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き2」~あるがままに、水と大地のネコ家族 *映画の感想になります。 大自然の中、人間と暮らすネコたちの姿がありました。 時に温かく、時に厳しく、あるがままに‥。最近人気の […]
よしもとばななさんの小説を初めて読みました。短篇小説の本として有名な「デッドエンドの思い出」です。私小説のような書き方で登場人物も本人の話でもあるような、でも実際はどうなんだろうとか、色々と考えながら […]
「タクシーに乗った男」の感想になります。筆者(小説家)がなぜこの画廊のオーナーの話を書いたのかその理由を知りました。“絵はその人の心の中にも生きている”そんな想いが最後に残り、切ない気持ちになりました […]
「野球場」の感想になります。*「回転木馬のデッド・ヒート」村上春樹著 講談社文庫刊 収録短篇より (注意)一部ネタバレを含みます。 不思議な読後感が残る話だ。お話は主人公の小説家が『彼に小説を送ってき […]
下の写真は茨城県大洗町の「大洗シーサイドステーション」の壁に貼られているアニメ「ガルパン」のキャラクター写真です。まだ知らない方もいると思います。自分もそうでした。“おじさん”にもこのアニメの魅力が分 […]
日本の2020から2021にかけての「洋上風力発電事業についてのニュース」をまとめてみました。日本国内の動き、欧州の現状、日本のエネルギー政策、海外メーカー進出、国内ゼネコンなどの動きなどを中心に書い […]