- 2022年5月20日
- 2022年5月20日
マーティンサヨナラHR-石川粘投小島河村好投-中村奨佐藤都活躍-2勝1敗-2022ロッテ対楽天9-11
楽天は25勝10敗で首位。千葉ロッテは15勝23敗の5位。初戦は20イニング連続無失点記録中の田中将大。前回登板でやられているのでやり返したいところだが‥。*打線がいまひとつ乗り切れていない。故障離脱 […]
【お知らせ 】2022-1月:homeの新着記事の下に「千葉県東総地域のニュース」欄を追加しました。
楽天は25勝10敗で首位。千葉ロッテは15勝23敗の5位。初戦は20イニング連続無失点記録中の田中将大。前回登板でやられているのでやり返したいところだが‥。*打線がいまひとつ乗り切れていない。故障離脱 […]
ロッテは前楽天戦に勝越し。オリックスにも勝越して上位を目指したいところ。初戦は佐々木朗希登板試合なので序盤で1点を取りにいきたい。*楽天戦ではレアード・マーティン・エチェバリアが揃ってHを記録。彼らが […]
楽天は23勝6敗1分で首位を走る。なんと10連勝中。田中将大も3勝1敗防御率2位と上位にランク。西川もチームを牽引、昨年と違い順調に勝ち星を重ねる。 かたやM小島はここまで粘りの投球続けるが一発に泣く […]
ソフトバンクは新しく台頭した戦力が登場して上位をキープ。打線も繋がりはじめて不気味。一方マリーンズは打線の再構築が急務。予想外の主力離脱と戦力ダウンに選手層が追いつかない。若手にシフトも時間がかかりそ […]
対西武戦は3勝2敗とここまで互角の戦い。がライオンズは山川の調子が戻り一発の怖さも出てきた。マリーンズ打線も外国人頼りから脱却するターニングポイントになるか。髙部が好調、山口航輝・福田秀平らも活躍。安 […]
千葉ロッテは前カード対楽天戦は打線がつながらず、2敗1分けと非常に厳しい戦いでした。日本ハムは対オリックスに1勝2敗でZOZOへ。ロッテは10勝14敗の5位、日本ハムは9勝18敗の6位。この勝負はどち […]