- 2022年7月22日
- 2022年7月25日
髙部サヨナラで井口監督300勝-中村奨逆転打-小島石川粘投-捕手3人活躍-3連勝-2022ロッテ対西武14-16
18日終了時で西武がソフトバンクをかわして首位に躍り出た。西武「47勝39敗1分で貯金8」7月成績上昇でじわじわと上にきている。森の復活が一つのキッカケ?。かたやロッテは42勝43敗1分の4位。5割周 […]
18日終了時で西武がソフトバンクをかわして首位に躍り出た。西武「47勝39敗1分で貯金8」7月成績上昇でじわじわと上にきている。森の復活が一つのキッカケ?。かたやロッテは42勝43敗1分の4位。5割周 […]
ここまでロッテは対ソフトバンク戦を4勝8敗0分と負け越している。ソフトバンク最近のカードは、対日本ハムに3連敗、対オリックスに1勝2敗と負け越し。ロッテは対オリックスに1勝2敗と負け越し、対西武に1勝 […]
ロッテと西武はここまで5勝5敗0分と5分の戦い。千葉ロッテの対西武の戦成績を見ると、防御率・打率・得点・安打・本塁打がいずれもLに負けている。最近は勝ち越しできていないが、最初のカードが3連勝できたの […]
パリーグ成績(7日現在)は、首位ソフトバンクで、楽天-西武-ロッテ-オリックス-日本ハムと続く。2位から5位までさほど差が無かったはずなのに、少しずつばらけている。オリックスは近々2カード、日本ハムに […]
ソフトバンクがつなぐ野球で調子いい。楽天はここへきて調子が上がらない。千葉ロッテは投打のバランスがよくなっている。先発投手陣はほぼゲームを壊さない。打線は四球や足を使って終盤に粘りを見せ得点うばう。チ […]
まさかの梅雨明け宣言に、直後の熱波来襲。40度ちかくの気温には熱中症注意のニュースが飛び交う。ソフトバンクは感染拡大の影響で西武戦の開催に暗雲。ロッテは楽天をZOZOマリンスタジアムにむかえての3連戦 […]