ちばらぎの歴史や話題 千葉ロッテと本レビュー

注目キーワード
  1. 村上春樹
  2. 銚子
  3. ロッテ
  4. コーヒー
  5. ねこ
ちばらぎ
  • 2025年3月18日
  • 2025年3月18日

2025年松山庭園美術館の「第22回猫ねこ展」が4月11日(金)から始まります

みなさんお元気ですか。春は松山庭園美術館「猫ねこ展」の始まる季節です。2025年「第22回猫ねこ展」が4月11日(金)か […]

本のレビュー
  • 2025年3月13日
  • 2025年4月14日

村上春樹著「UFOが釧路に降りる」感想-壊れた軸-空気のかたまり-新たな座標

*今回は、村上春樹全作品集1990-2000③短篇集Ⅱより「UFOが釧路に降りる」を読んだ感想です。 上記と「アイロンの […]

本のレビュー
  • 2025年2月24日
  • 2025年2月24日

【本のレビュー】1秒で答えをつくる力-本多正織著-感想-頭の回転を速くするレッスン

*「1秒で答えをつくる力」本多正織著 ダイヤモンド社刊を読んだ感想になります。 漫才作家であり吉本興業NSC講師でもある […]

本のレビュー
  • 2025年2月8日
  • 2025年2月8日

【本のレビュー】「エッセイ脳」岸本葉子著-感想-自分の書きたいことを他者が読みやすくなるように書くこと

「エッセイ脳」岸本葉子著 中央公論新社刊を読んだ感想になります。*若干のネタバレあります。ご注意ください。 【エッセー】 […]

ちばらぎ
  • 2025年1月20日
  • 2025年1月20日

江戸時代前期の農業とは?-椿の海干拓の時代、百姓の力について調べた

千葉県の北東部(匝瑳市から旭市のあたり)は米の一大耕作地です。江戸時代初め千葉県の下総は、大きな湖におおわれていました。 […]

本のレビュー
  • 2025年1月13日
  • 2025年1月19日

【本のレビュー】パンとスープとネコ日和-群ようこ著-感想-こだわりの食堂-母への想い-ネコとの愛おしい日々

*「パンとスープとネコ日和」群ようこ著 角川春樹事務所刊、本を読んだ感想です。一部ネタバレ有ります。本を読んでから記事を […]

  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next

広告

サイト内検索(関連情報を探せます)

人気ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

2025年6月
月火水木金土日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 
« 4月  

広告

人気上昇中

  1. オフラインのためランキングが表示できません

カテゴリー

ブログ作者 & 運営者

さかかず

さかかず

千葉県銚子市在住の中年男性です。千葉県北東部と茨城県神栖市中心に話題や歴史を発信しています。村上春樹さんの小説が好きで感想も書いています。千葉ロッテのファンで野球好きです。フリーライターとしても活動しています。気ままな投稿ですが応援していただけると励みになります。

  • プライバシーポリシー
©2019-2025 ちばらぎの歴史や話題 千葉ロッテと本レビュー All rights reserved.