- 2022年10月31日
- 2024年3月22日
銚子市公正図書館はなぜ「公正」がついているのか-濱口梧洞が目指した社会教育とは
皆さんの市町村にある図書館に「公正」って付いていますか?おそらく付いていないのではないでしょうか。 なぜ銚子だけ公正図書 […]
皆さんの市町村にある図書館に「公正」って付いていますか?おそらく付いていないのではないでしょうか。 なぜ銚子だけ公正図書 […]
こんにちは!皆さんご存じでしたか「電子図書館」。何と図書館に行かないで本が借りられるのです。ビューアーで読んで返却する。 […]
非常にしっかりと調べられていて榎本武揚の人物像が浮き彫りになっていました。歴史物語として読みごたえのある本でした。*「榎 […]
ここからは「彰義隊」の美加保丸事件後の歴史について書いています。旧幕府軍の艦隊と新政府の艦隊の動きを入れながら「彰義隊」 […]
彰義隊艦隊(美加保丸含む)は品川から出港、今回は銚子での「美加保丸(三嘉保丸)座礁」の記事です。江戸時代末に起きたこの座 […]
はじめに 銚子市黒生町にある下記写真の碑をご存じですか。幕末から明治に銚子市黒生海岸で起きた事件、旧幕艦「美加保丸」(三 […]