2023年は銚子市制施行90周年-過去から未来へつなぐ-これからの10年を転換期に

2023年銚子市の話題

銚子市が2023年に“市制90周年”を迎えました。

銚子市役所庁舎(若宮町)-2023年1月
銚子市役所庁舎(若宮町)-2023年1月

銚子市の市制施行は昭和8年2月、今年は90年の節目の年。
*広報ちょうしが「市制施行90周年記念号」として特集。
懐かしい写真が沢山有りました。
昭和50年位のありの市(陣屋町)や昭和43年の犬吠スカイタワー昭和48年の犬吠オーシャンランド、平成8年に運航終了した“渡し船”の写真は感涙ものです。
*広報から一部分を抜粋してまとめてみました。

銚子市誕生から90年のあゆみ

銚子市は昭和8年2月に市制施行】
本銚子町・銚子町・西銚子町・富浦町の三町一村が合併。県内では二番目の市(人口は4万3,575人)
昭和12年2月高神村、海上村を編入。昭和29年4月船木村、椎柴村を編入。 昭和30年2月豊里村を編入。

*市制施行当初メインストリートは道路は舗装されていませんでした。
本城から松岸に向かう街道では馬が肥料を運んでいたそうです。

ハマヒルガオ 君ヶ浜海岸にて
ハマヒルガオ 君ヶ浜海岸にて

【庁舎に移転の歴史あり】
市制施行当時、庁舎は末広町にあったが、昭和20年3月の空襲で焼失。
三軒町にあった県立銚子工業学校を仮庁舎とした。
その後妙見町にあった興野国民学校講堂(後の興野小学校)に移る。
庁舎は昭和24年に末広町に再建した。
昭和50年に末広町から今の若宮町に移転した。
(広報ちょうし令和5年1月号より抜粋)

*次ページから銚子市90年間のあゆみを書いています。