決して諦めない-銚子電鉄映画「電車を止めるな!呪いの6.4km」感想2

観終わって封筒を開けてみた

映画終わるまで開けないでくださいと言っていたあの封筒です。
封筒のなかには、竹本社長のあいさつ文とお土産が入っていました。

銚子電鉄電車を止めるなギフト1
銚子電鉄電車を止めるなギフト1

廻回り手形

他には映画の写真入り限定?鑑賞券の『弧回手形・1日乗車券つき』仕様が入ってます。
通常大人2,000円なのでお得です。
【注意】他の上映会場で配布しているのかどうかは分かりません。会場あてにお問い合わせください。

表面・裏面共に写真も入って決まっています。厚めの紙なので持った感じがしっかりしています。
表面はばっちり映画の写真に「手形」の文字がレトロです。(価値出るかも?)
裏の写真はアイドル車掌で有名な袖山里穂さんです。

銚子電鉄弧廻手形(表)
銚子電鉄弧廻手形(表)

「菓子メーカー」銚子電鉄の新製品~おとうさんのぼうし

さてもう一つお菓子が入っています。
お菓子「おとうさんのぼうし」にはイラストがあります。
鉄道員らしき男の人と小さな子供です、映画の感動のシーンをお菓子にしたもの?。

銚子電鉄電車を止めるな おとうさんのぼうし

食べてみましたよ、美味しかった。
しっとりとしたチョコレートケーキ生地にホワイトチョコレート(原料を混ぜていると思います)がかかっています。
濃厚な味です。甘ったるくはありません。コーヒーによく合いました。

裏のラベルを見ると製造材料としてチョコレート、白あん、卵、生クリーム、めろんなどが載っていました。
なるほどそれで美味しいんですね。
*銚子電鉄のショップに確認したところ、映画のために製造したお菓子で一般販売は未定とのことです。
【注意】2020年9月26日現在の情報です。

映画終了後の社長あいさつの時に、社長がこのお菓子の宣伝していました。
原材料に「竹炭」を使っているそうです。
「竹炭をお菓子に入れている」理由は、社長姓名が「竹本」なのでそれ引っ掛けているようです。
*「う~ん‥‥、アイディア」(・_・;)。竹本社長は商魂も逞しい。

ネーミングに隠れているワード、気づきましたか?

このお菓子のネーミング「おとうさんのぼうし」。そう名前の中に「とうさんのぼうし・倒産の防止」が入っています。
おじさんギャク?洒落になっているのです。
お菓子がヒットすれば「倒産の防止」になるわけです。
映画を見た方が、お菓子を見て「おとうさんに帽子を渡す子供の姿」を思いだしていただける様に作ったのだと思います。
当然映画収益の他に、映画を観た後「お菓子買ってもらいたい」という胸算用もあるでしょう。
銚子電鉄もお客様も2度楽しめるわけで、いいアイディアだと思いました。

銚子電鉄の大変な状況は続いています。
映画の上映館も拡大しているようです。
諦めない気持ちが大きな輪になっていくことを願っています。

「エンタメ電車」から「実際に疑似体験を売る鉄道会社」へ。
皆さんは一緒に体験しているんです。
前を向いて「決してあきらめない」精神でピンチから脱出するその過程を。

銚子電鉄に興味ある人は友達を誘って、電車マニアの方も応援と思って映画館へ。
当然地元の人は地元の足を守るため。観たらみんなに話してほしい。
映画が話題になり沢山の方に見てもらいたいです。
今主流のCGなど刺激的な絵が沢山あるわけではありません。
少し前のホラー映画の雰囲気です。

社長も言ってましたが「とっても奇妙な、超C級(銚子)コメディホラー映画」です。

竹本社長が言っているように「あまり期待しないで見てください」。
そうすれば「心霊映画」以外のテーマが透けて見えてくると思います。
それがあなたの心に響くかどうかはわかりません。
ただ言えるのは「決してあきらめない映画」であることです。

みんなの思いが集結しています。将来本当に「良い未来」が見れますように。

*最後までお読みいただきありがとうございました。