千葉ロッテはPayPayドームでソフトバンクとの4連戦。残りは8試合で2022年シーズンも最終盤です。ロッテは連勝できず、クライマックスシリーズ進出も厳しくなってきました。
対ソフトバンク21-24回戦
2022年9月23日(金)
ソフトバンク対ロッテ21回戦 PayPayドーム
3 対 6でロッテの勝ち
勝ち:オスナ 負け:松本
2022年9月24日(土)
ソフトバンク対ロッテ22回戦 PayPayドーム
4 対 0でソフトバンクの勝ち
勝ち: 板東 負け:二木
2022年9月25日(日)
ソフトバンク対ロッテ23回戦 PayPayドーム
10 対 0 でソフトバンクの勝ち
勝ち: 千賀 負け:小島
2022年9月26日(月)
ソフトバンク対ロッテ24回戦 PayPayドーム
2 対1 でソフトバンクの勝ち
勝ち:藤井 Sモイネロ 負け:東條
【4連戦の結果】
2022年9月23日~9月26日
2022ソフトバンク対ロッテ21-24回戦
対ソフトバンク 1勝 3敗 ロッテこのカード負け越した。
マリーンズで良かった選手(MVPs):カード成績を勝手に評価
選手名 | 初戦 | 2戦目 | 3戦目 | 4戦目 | MVPs |
---|---|---|---|---|---|
(投手陣) | 〇△▲ | 〇△▲ | 〇△▲ | 〇△▲ | ◎〇△ |
本前 | 4回と1/3を5安打1失点。 | △ | |||
二木 | 3回2/3を8安打6失点。 | ||||
小島 | 4回6安打5失点。 | ||||
佐々木朗希 | 6回2安打1失点と好投 | ◎ | |||
廣畑 | 4回途中から6回まで3安打無失点。 | ○ | |||
八木 | 7回1安打無失点。 | 5回1安打3失点 | |||
坂本 | 8回1安打無失点。 | 6-7回1安打2失点 | |||
岩下 | 5回1イニングの2/3を無失点に抑えた。 | 8回1イニング無失点。 | ○ | ||
西野 | 6回1イニング無失点。 | 7回1イニング無失点。 | ○ | ||
東條 | 7回1イニング2失点。 | 8回1イニング1失点。 | |||
小野 | 8回1イニング無失点。 | ||||
オスナ | 9-10回2イニング無失点。 | ○ | |||
選手名 | 初戦 | 2戦目 | 3戦目 | 4戦目 | MVPs |
(野手) | 〇△▲ | 〇△▲ | 〇△▲ | 〇△▲ | ◎〇△ |
髙部 | 6回2盗成功。 10回勝越しタイムリー。マルチ。 | ◎ | |||
角中 | (2左) | マルチ | 3-1 | 4-1 | |
中村奨吾 | 9回レフトに同点ホームラン。 | マルチ | マルチ | 6回レフトに2ベースで起点に。 | ◎ |
安田 | 4回ライトに先制2ラン。 | 6回センターへヒットでつなぎ。 | ○ | ||
井上 | (5一) | 3-1 | 6回センターへ同点タイムリー。 | ○ | |
荻野 | (6指) | 3-1 | (6指)マルチ | 4-1 | |
山口航輝 | (7右) | ||||
佐藤都 | 代打-捕 | (8捕) | 代打-捕 | ||
茶谷 | (8遊三) | (9遊) | (8遊) | マルチ | |
松川 | (9捕) | 捕 | (9捕) | (9捕) | |
レアード | 代打 | 代打-指 | |||
岡 | 代走-右 | ||||
藤原 | 代打-ヒット | ||||
小川 | 代走-遊 | ||||
三木 | 代打 | ||||
選手名 | 初戦 | 2戦目 | 3戦目 | MVPs |