右上のSEARCHをクリックすると、記事検索が簡単にできます

美馬7回無失点の好投-安田2ラン計4打点大活躍-井上ダメ押しで快勝-2022ロッテ対西武25

千葉ロッテの2022年西武戦はこの試合が最後です。ここまで西武に13勝11敗と勝越しは決めていますが
最後も勝利で締めたいところです。

2022年9月15日(木)
ロッテ対西武25回戦 ZOZOマリン

8 対 1 でロッテの勝ち
勝ち:美馬  負け:平井

マリーンズで良かった選手(MVPs):カード成績を勝手に評価

選手名初戦MVPs
(投手陣) 〇△▲ ◎〇△
美馬7回3安打無失点の好投
岩下8回1イニング無失点。
廣畑9回1イニング1失点。
東條
益田
オスナ
選手名初戦MVPs
(野手) 〇△▲◎〇△
荻野3回レフトに2ベースで起点に。
マルチ。
髙部4回7回ヒットでチャンスメイク。
猛打賞。3回2盗成功。
中村奨吾7回ヒットで出塁すると2盗成功。
山口航輝
井上2回センターへヒット。
7回2点タイムリーでダメを押した。
マルチ。
安田2回先制の2ランホームラン。
3回センターへ2点タイムリー。
3回2盗成功。マルチ。
角中(7指)
松川(8捕)
茶谷(9遊)3-1
藤原
小川
レアード代打-指
選手名初戦MVPs

トピックと感想

美馬が好投した。ストレート・変化球がコントロールよく・ボールもキレてた。
初回から4回まで1安打無失点、コーナーへ変化球を丁寧に決め空振りを稼いだ。

マリーンズは初回無死1・2塁のチャンスをつぶすも平井を攻め立てた。
2回は井上がセンターへヒットで出塁すると、安田が2回ライトへ2ランホームラン打って先制した。
浮いたボールとはいえ完璧に振りぬきライトスタンドに一直線、完璧な一撃に平井も首を傾げた。

マリーンズは3回も攻撃の手を緩めない。
荻野がレフトに2ベースと出塁すると、髙部が平井投手のワイルドピッチで振り逃げ。
ノーアウト1・3塁のチャンスをもらった。 髙部が2盗塁成功し中村奨がデットボールとノーアウト満塁になった。
ここで山口航輝・井上が凡打し2アウトに、安田にプレッシャーがかかった。
2回に続きチャンスに決めた。2アウトから安田がセンターへタイムリーで2点を追加した。
3回のこの一打でL平井をノックアウトした。

4回は松川がフォアボール選び、髙部がヒットで2アウト1・2塁から、中村奨の打ったフライを“L鈴木が落球するエラーで2点追加”で合計6点差にした。

美馬は中盤に入っても、緩急を使った投球で山川ら主軸を抑える。
7回まで投げて3安打無失点は流石。

8回は髙部・中村奨がヒットでチャンス作ると、
井上が三塁線を破る2点タイムリーでダメを押した。

8回は岩下が無失点に、9回は廣畑が登板、ソロで1点取られるも危なげなく試合を終わらせた。

美馬の投球が素晴らしかった。ストレート・変化球がきれてた。
低めへのコントロールが素晴らしかった。

攻撃は序盤に先行できたのが大きい。
2回井上がつくったチャンスを安田が引っ張ってのライトへ2ラン。
3回満塁では初球を2点タイムリーと「積極的なバッティング」で得点にした。
安田が4打数2安打4打点の大活躍でチームの勝利に貢献した。

**チャンスに思い切り振れてた。**

**2022年の対西武戦は「14勝11敗」で勝ち越した**

パ・リーグは15日終了時点で「首位ソフトバンクが抜け出しM11が点灯」。
2位オリックスが2ゲーム差で続く。

マリーンズは1日空けて17日からは札幌で日本ハム3連戦。
残りは13試合。
限られた試合の中でベストをつくせ!
千葉ロッテマリーンズ!!

*最後までお読みいただきありがとうございました。