右上のSEARCHをクリックすると、記事検索が簡単にできます

2019西武対千葉ロッテ15-16-17回戦-十亀本田好投でM負け越し

2019年7月15日(月)
西武 対 ロッテ 15回戦 メットライフ
5対6 でロッテの勝ち

オールスター明け、最初の試合です。

1回裏西武に4点を入れられて逆転をされますが、2回裏荻野貴司さんがセンターへの犠牲フライ、ヒットとフォアボールで満塁として、相手今井達也投手の暴投を呼び込み追いつきました。岩下大輝さんは、6回8安打5失点と打たれるも辛抱強く投げましたね。

そして7回ブランドン・レアードさんの逆転2ランにつなげました。レアードさんはオールスター明けでも集中力が違いますね。
中継ぎの松永昂大さん石川歩さんと抑えの益田直也さんが、ねばって西武打線を押さえ切ったのも大きい。

これでマリーンズ、オールスター前から3連勝で5割に戻しました。
この調子でなんとか勝ち越ししたいですね。

2019年 7月16日(火)
西武 対 ロッテ 16回戦
5対1で 西武の勝ち

西武は先発の十亀剣さん7回無失点と躍動していましたね。
涌井秀章さんも6回5安打2失点、三振9個と頑張っていただけに悔しいですね。

7回裏マリーンズの投手田中靖洋さんに代わりばな、木村文紀さんがヒット盗塁して2塁へ、源田壮亮さんスリーベース、外崎修汰さんツーベースとタイムリーを打たれて突き放されました。この二人足があるだけに単打を長打にしてしまう力があります。本当に油断ならない2番3番打者です。

2019年 7月17日(水)
西武 対 ロッテ 17回戦
4対3 で西武の勝ち

マリーンズが荻野貴司さんの7号ホームランで先制しました。小島和哉さんも4回まで球の切れと制球が良かった。しかし5回裏西武の攻撃が繋がりました。満塁になり秋山翔吾さんのヒットはさすがです。その後の外崎修汰さんにはうまくセンター横に打たれ逆転されました、小島さんもう少しで勝ち投手の権利を得ただけに残念です。

本田圭佑さんは7回1失点と好投しましたが、立ち上がりを崩したかった。西武の7安打に対して、マリーンズは10安打を打ちましたが攻撃が繋がりませんでしたね。8回は角中さんと中村奨吾さんにタイムリーが出ましたがここまでで、追撃も西武にかわされました。
中村奨吾さんが猛打賞でした、後半戦に乗って行ってほしいです。

*西武の先発投手二人、十亀さんと本田さんが7回まで投げるなど、オールスター休養あけ、先発陣が立て直してきました。投手陣が整備されてくると打線が強力なだけに西武は要注意ですね。