右上のSEARCHをクリックすると、記事検索が簡単にできます

2019千葉ロッテ対楽天13-14-15回戦-マーティン降臨勝ち越し

ロッテ 対 楽天 13回戦 ZOZOマリン
2019年7月26日(金)
3対6 で楽天の勝利

二木康太7回5安打6三振1失点といいピッチングしてました。

3-1マリーンズのリードで石川歩が8回からマウンドへ上がりました。フォアボール2個とヒット2本打たれ、ゼラス・ウィラーに逆転3ランホームランを打たれて、負けてしまいました。

石川ゲームの後ろの仕事に向いているんですかね。頭からゲームをコントロールし作っていく強さは証明済みですが…。

またウィラーにやられてしまいました。ロッテ戦を得意としていてここまで5割近く打たれています。うーん、打たれすぎ、対策が必要ですね。

ロッテ 対 楽天 14回戦
2019年7月27日(土)
7対5 でロッテの勝利

「新入団レオネス・マーティン鮮烈デビュー!!!」

m79.jpg

今日は新しい外国人選手がデビューしました。

キューバ出身メジャー通算58本塁打の「レオネス・マーティン」です。

マーティンは守備で5回に茂木のヒットを後逸して3点を奪われました。
しかし直後2死ランナー二塁で、和田がライト前ヒットを打ち渡辺(佳)が本塁を狙った場面で、マーティンがコンパクトに素早くノーバウンドのバックホームして、本塁でアウトにしました。いや凄いレーザービームでした。

8回は外角のボールを反対方向のレフトスタンドへ来日1号となる逆転2ランホームランを放ちました。

良くも悪くもマーティンが主役でした。

来ていきなり活躍するのは、簡単ではないと思います。守備、バッティングにいいものを見せました。これで「足もある」というのですから期待は高まる一方です。

ロッテ先発の佐々木千隼「コーナーを狙いすぎた」とコメントもありましたが、5回は不運でした。

「明日も頑張れマーティン!!」

ロッテ 対 楽天 15回戦
2019年7月28日(日)
4対3 でロッテの勝利

楽天に12安打(ロッテは5安打)打たれながら、よく逆転勝ちしましたね。この勝利でカード勝ち越しとなり、とても大きい勝利です。

種市5回10安打と打たれましたが2失点とよく粘りました。ここというときに三振で切るのは流石でした。

楽天の山﨑剛ホームランで同点されるも、ロッテの9回裏の足を絡めた攻撃は良かったですね。岡大海さんの盗塁成功率は高いんですね。

マリンの勝負師清田がライトヒットで決めてくれました。
サヨナラヒットが似合う男です。