- 2022年3月10日
- 2022年3月14日
「羊男のクリスマス」村上春樹著-感想-【ネタバレ有】ドーナツがある羊男世界は穏やかで温かい
*「羊男のクリスマス」村上春樹著 講談社文庫刊の感想になります。一部ネタバレがあります。先に小説を読んでから、この記事を読むことをお勧めします。 この物語に悪人は出てこない。周辺にいて正直に生きている […]
*「羊男のクリスマス」村上春樹著 講談社文庫刊の感想になります。一部ネタバレがあります。先に小説を読んでから、この記事を読むことをお勧めします。 この物語に悪人は出てこない。周辺にいて正直に生きている […]
この小説の題は「ねむり」で、どのような内容なのだろうと想像も出来ませんでした。内容は表現が難解な部分もあり、想像以上に読み応えのある小説です。 普段意識しないがゆえに、もしねむれなくなったらどうなって […]
この本の持つ楽しさは題名にも表れています。「カンガルー日和」、何かワクワクしてきます。佐々木マキさんの挿絵も素敵です。ページをめくるたびに小説の楽しさが感じられて、心も満喫できました。 今回は18のシ […]
こんにちは!皆さんご存じでしたか「電子図書館」。何と図書館に行かないで本が借りられるのです。ビューアーで読んで返却する。どのように利用するのでしょうか? 2022年1月20日に地元の銚子公正図書館にて […]
「図書館奇譚」村上春樹著 を読んだ感想になります。 *「カンガルー日和」講談社文庫刊よりあくまで個人的な意見です。推測によるネタバレを含みます。記事を読む前に、小説を読むことをお勧めします。 最初にサ […]
短篇小説として評価が高い「女のいない男たち」を読んでみました。とても読みやすい小説でした。大人の主人公たちが淡々と語る物語は、男女の人生を覗いているようで物語に引き込まれます。そして少し角度をつけてみ […]